WordPressテーマ「STREETIST」をリリースしました

数ヶ月前から、有料WordPressテーマをコツコツと制作していました。

テーマの名前は、「STREETIST(ストリーティスト)」です。

こちらが紹介ページです。

STREETIST | WP Avenue

今回は、弊社が制作したWordPressテーマ「STREETIST(ストリーティスト)」の特徴を紹介していこうと思います。

「STREETIST(ストリーティスト)」の特徴

このテーマは、デザイン面や機能面、また目に見えない細かい部分にもこだわっています。

テーマの特徴を1つ1つ紹介していきます。

こだわったデザイン

デモサイトを見ていただければ分かる通り、モノトーンベースのデザインとなっています。

デモサイトはこちらです。

STREETIST DEMO | デモサイトです

全体のデザインと、エディタで挿入できるパーツは統一感が出るようにしています。

また、見た目だけでなく、スペック面でも細かい点に配慮しています。

記事執筆が楽になる機能満載

ビジュアルエディタでは、記事の装飾機能を多数搭載しています。

以下の項目から選択して、サクサク装飾ができます。

エディタでデザインを確認しながら記事がかけるので、何度もプレビューを繰り返す必要がありません。

便利なショートコードを搭載

ショートコードを使えば、記事のカスタマイズを楽に行うことができます。

  • 目次
  • アドセンス
  • 内部リンクブログカード
  • 吹き出し
  • マイパーツ(自分で作ったパーツを出力できる)
  • 横スクロールできるテーブル
  • 表示・非表示が切り替えられる開閉ボックス
  • モバイルのみ・PCのみ表示
  • 星で点数評価
  • 軽量化YouTube動画
  • 手順などを書くときに使えるタイムライン

以上のショートコードを搭載しています。

HTMLエラーチェック・アクセシビリティ

W3Cバリデーションチェックや、Lighthouseのアクセシビリティチェックも行い、細かいHTMLのコーディングにも気を配りました。

SEOを考慮したテーマ設計、設定項目

SEOに必須の項目を、設定画面や記事投稿画面で設定することができます。

また、Googleが推奨している「JSON-LD」にも対応しています。

  • meta descriptionの設定
  • 各ページのnoindex,nofollowの設定
  • 各SNSのOGP対応
  • HTMLのバリデーションチェック済み
  • JSON-LD

基本的にSEOで大事なのは記事の質ですが、できる限りSEO施策がしやすいようにテーマを作っています。

ライセンス

ライセンスは100%GPLです。WordPressのテーマを作るなら100%GPLにしたい(するべき)というこだわりがあったからです。

どのようなジャンルのサイトでも利用できますし、複数のサイトにインストールしていただいて構いません。

ただし、購入時に発行されるテーマキーを他の人に教える行為は禁止しております。

テーマの自動アップデートを有効化するにはテーマキーが必要になります。

Gutenberg対応

WordPress5から導入されている、Gutenberg(ブロックエディタ)にも対応しています。

専用のプラグインを入れて、オリジナルのブロックを挿入することができます。

テーマ本体だけではなく、カスタムブロックの開発にも力を入れていきたいですね。

今のところ6つのカスタムブロックが利用できます。

  • 吹き出し
  • タイムライン
  • タイトル付きボックス
  • 開閉できるボックス
  • アフィ用ボタンリンク
  • ボタンリンク

これからさらにブロックを増やしていく予定です。

アドセンス広告の表示を楽に

ブロガーの方々が気になるのが、アドセンスが便利に表示できるかという点でしょう。

当テーマは、アドセンスの表示を楽にする機能がいくつか盛り込まれています。

  • 記事内アドセンス自動挿入
  • ショートコードでアドセンス表示
  • アドセンス用ウィジェット
  • 記事ごとのアドセンス表示・非表示設定
  • 記事一覧にインフィード広告

アドセンスで収益をあげたいという人にも、便利な機能を搭載しています。

テーマショップを作成しました

有料テーマをどうやって売るかという点で悩みましたが、

  • マーケティングがしやすい
  • シークレットキーを発行して100%GPLでも安心して販売したい

という点を考慮し、自分でテーマ販売のショップも作りました。

WP Avenue | WordPressテーマ販売サイトです

決済システムはPay.jpを導入してみましたが、後から変更する予定です。

テーマのリリースに時間がかかったのは、ショップも一緒に作っていたからです。

有料テーマを作ってみた感想

最近はたくさんのテーマが販売されており、どれもハイクオリティなものばかりです。テーマを作るハードルが上がっており、かなり時間がかかりました。

とはいえ、他の有料テーマにも負けないほど細かい点にこだわって作られています。

開発者の私自身がブロガー・アフィリエイターですので、ブロガー・アフィリエイターがどんな機能を欲しているのかが分かります。

その点はかなりアドバンテージになったと思います。

まとめ

最近は有料テーマがかなり増えてきました。それにともないハイスペックなテーマがどんどん出てきています。

これから有料テーマを作ろうとしている人は、覚悟した方が良いかもしれません。

今後はアップデートを重ねて、多くの人に利用してもらえるテーマに育てていこうと思います。

他にもこんな記事があります。