目次
はいみなさん普段は健康を意識した食生活なにか心がけていますかー?
食事は生物の身体を構築する要素なので、なにを食べるかで健康状態ってのは非常に重大に甚大に左右されるため食への配慮は何よりも重要!
何よりも重要といって過言ではありません!素材が悪ければ完成形なんてブッサイクになるのは当然ですからね。レンガは素材となる粘土の土と泥の質が悪ければすぐに崩れるので、レンガの家の素材が悪ければ3匹の子豚だって全滅しちゃいますよ!
というわけで普段からの一つ一つの食事が大事というわけで。
今回は食に絞った紹介をしてみたいと思います。
てわけで!
カップ麺についてご紹介!!
カップ麺!?
「健康志向のテーマじゃねえのかよ!」というツッコミを十全に理解した上での堂々なる紹介と至りました今回は健康から程遠いと認識されがちなカップ麺を!
カップ麺はみなさん食していますか?
僕はあんまり食べないですがいざ食いたくなったら無性に欲しますよねー。
ですがカップ麺は往々にして身体の害悪、健康の仇みたいな扱いを受けがち。
しかし!
本当にカップ麺とは身体に悪いのか?
またなぜ身体に対して悪と思われがちなのか?
そのへんを掘り下げていけたらなという感じで!!
カップ麺は身体に悪い?
てなわけで早速、カップ麺に対してなんで悪いイメージがあるのかという話ですが。
結論から言うとカップ麺を食べること自体は健康を悪化させるわけではありません。なぜならカップ麺は構成要素が炭水化物メインで作られているため、これ単体で言えば立派なエネルギー源でありちゃんとした食事です。
が、カップ麺だけを食べればどうなってしまうのか?というと話は変わってきますので、いろんな角度からカップ麺について考えていけたらなと。
あとはカップ麺に対する偏見というのもあるので、不健康なイメージだけをお持ちの方はその考えを払拭するきっかけになればいいなんて思う次第であります。
じゃあカップ麺が健康悪そうなイメージとして先行しがちなことから触れていきましょう!
カップ麺はカロリーの塊?
さきほど炭水化物メインと紹介しましたが、これはそのとおりです。
炭水化物はエネルギー源になるので、トレーニングには必須ですし、ダイエットにも必須です。変に抜いて痩せようとしたらとんでもないことになりますよー体調不良に陥って本末転倒!
ですがカップ麺はデブ化の原因だと思われがち。その理由にカロリーが挙げられます。
カップ麺はカロリーが多いから、食べると太ってしまう…そんなイメージをお持ちでは?
じつはカップ麺単体のカロリーはそこまで多くありません。縦型のオーソドックスなカップ麺のカロリーは300から500キロカロリー程度です。牛丼1杯が約900キロカロリー、重めのカレーなら1000キロカロリー近くあるので、むしろカップ麺のカロリーは比較的少ないともいえます。
もちろん平均的なサイズのものでの話なので、運動部男子高校生がオヤツみてえに平らげるビッグサイズになると話は変わってきますが!
カップ麺だけ食べると痩せる!?
ともかくカップ麺だけを食べてカロリーで太るなんてことはありません。むしろ1食1つのカップ麺なんて食事なら痩せます。単純にカロリー不足になるからです。
農林水産省が推奨している1日の推奨摂取エネルギーは、身体活動料が低い、つまりあんま運動しない女性ですら1400キロカロリーから2000キロカロリーは求められています。
なので3食1つのカップ麺なんて食生活なら、最悪1000キロカロリーを割ることも考えられるのでめっちゃエネルギー不足です。体重だけではなく、なんなら体脂肪まで落ちてしまいます。
これ健康にむちゃくちゃ悪いですからダイエットで試そうとしないでくださいよ。理由は塩分にあります。
カップ麺は塩分が多過ぎる
カップ麺自体を食べて健康が壊れるなんてシンプルな話ではありませんが、健康を脅かす要素があります。
塩分が多過ぎるんです。
厚生労働省の推奨する1日の塩分摂取量の目安は、男性で7.5g未満。女性で6.5g未満です。なんだったらWHO世界保健機関は5g未満を推奨しています。
対してカップ麺1つに含まれる塩分は平均5から6グラム。まるまる1つ食べれば1日の摂取量を満たす勢いです。
そのため、カップ麺が身体に悪いといわれる理由には、この塩分の摂り過ぎが挙げれれます。
よくスープを飲み干しちゃダメだといわれますが、その理由はこれです。カップ麺オンリーのダイエットなんて試みようものならカロリー不足かつ塩分過多という超アンバランスな摂取内容に陥るわけで!
塩分を取り過ぎると……
ちなみに塩分を摂り過ぎるとさまざまな不調をきたします。初期症状では体がむくみますし、さまざまな病気の原因になります。
高血圧、脳卒中、動脈硬化、心不全、腎障害など重大な健康被害を引き起こす可能性があるので、これはカップ麺で要注意すべき点!
カップ麺を食べるときはなるべくスープは飲まないようにしましょう。スープを飲まなくても麺に付着したスープや、麺や食材に塩分が含まれていて2から3グラムの塩分は体内に取り込まれるくらいですからね。
添加物は身体に毒?
スープを飲み干すのが危険だといわれる理由で、ほかには添加物が挙げられがちです。
塩分過多になりやすいのでスープは飲まない方がいいですが、添加物を取り込むからスープを飲まないべきというのは本当でしょうか?
結論からいうと、これはあまり心配しなくていいです。
というのも、食品添加物全部が全部身体の毒なんてことはないから。
カップ麺に含まれる添加物とは?
カップ麺に含まれる食品添加物には、炭酸カルシウムやカラメル色素、リン、乳化剤などがあります。
炭酸カルシウムはベーキングパウダーなどのふくらし粉に熱を加えたもので、一般的なパンにも普通に含まれています。
カラメル色素は天然素材を使って作られた着色料で、プリンのカラメルもこれで作られています。
乳化剤は水と油を混ぜるために使うもので、天然素材であり佐藤や植物油からできています。てんぷらと同じようなものですね。
このように添加物だからといって一概が害があるわけではありません。
また、カップ麺に含まれるMSGと呼ばれる化学調味料「グルタミン酸ナトリウム」が有害だと言われたこともありますが、大規模な疫学調査によるとMSGによる有害性は発見されていません。
イギリスの大手新聞ガーディアンで引用された記事によると、「MSGを化学物質をするのは水や空気が化学物質だと言ってるようなものだ」と証言してるくらいです。
というかMSGはチーズやトマトにも含まれていますからね。
摂り過ぎると危険な添加物もある!
ただしカップ麺に含まれるリンは過剰摂取すれば腎臓機能の低下やカルシウム欠乏症の原因になりますし、先ほど紹介したカラメル色素の中には発ガン性のあるものもあるのは事実。
とはいえカップ麺に含まれている量は少量なので、毎日大量に何ヶ月も何年も食べるようなことしなければまず問題ないので心配ご無用です。
カップ麺はなぜ腐らない?
カップ麺が身体に悪そうだというイメージの理由になっているものに「腐らない」があります。
これは「添加物たっぷりで腐りにくいから、カップ麺は身体に悪い!」というわけではありません。添加物のイメージがこの腐敗しないことから頭にこべりついている方もいるのですが、先に紹介したように添加物の心配は過度にしなくても大丈夫です。
では添加物たっぷりで腐らないのであればなにが理由か?
まさか防腐剤!?
違います。カップ麺はどの商品でも共通して言えますが、生じゃないですよね?
つまり水分が入っていないのです。
とはいえ、カップ麺には賞味期限は存在します。腐りはしないのにどうしてなのか?
カップ麺に含まれる乾燥野菜の品質が低下するためなので、麺が悪くなるわけではありません。
保存の利く優秀な食べ物ですが、同じ品質を保ち続けるわけではないので、賞味期限自体は記載されてるというわけですね。
カップ麺だけを食べるとどうなる?
ではカップ麺は完全無欠に健康被害がないのかといえば、それはそれで少し話が変わってきます。
たしかにカップ麺自体にはそれほど危険はありませんが、もしカップ麺だけを食べ続けたとしたらどうなるか。
当たり前ですが栄養が凄まじく偏ります。
まずカップ麺はほぼほぼ炭水化物であり、くわえて先に言ったように塩分が多過ぎます。
そのため、3食カップ麺なら栄養不足に陥るだけでなく、塩分の1日推奨摂取領はとんでもなくオーバーするのです。
そのため、栄養の偏りと塩分の摂り過ぎを解消するために、野菜を加えるのが有効です。
ニンジンや小松菜はカリウムが豊富なので、塩分の排出を促してくれます。また、野菜以外ならワカメもカリウム豊富でオススメです。
が、塩分意外にも気をつけるポイントがあります。
不足する栄養素として挙げられるものに、タンパク質、ビタミン、ミネラルが挙げられます。
これらが不足すると一体どうなってしまうでしょうか?
タンパク不足が引き起こす体調不良
カップ麺にはタンパク質が少ないので、カップ麺だけだとまずタンパク不足に陥りがち。
タンパク質は筋肉をつくるために重要なので、結果的に筋肉が落ちていくことになります。
筋力の低下は歩行速度など日常生活にダイレクトに影響を与えるだけでなく、筋肉量が低下するとヨボヨボになるのでどんどん老けた見た目になりますよ!!
さらに基礎代謝の低下を招きます。この基礎代謝低下がかなり厄介で、まず免疫機能が低下して病気にかかりやすくなります。
さらに筋肉の代謝効率が下がって汗をかきにくい身体になるので、痩せにくくなるのです!
カップ麺が太りやすいといわれるのは、塩分過多のほかにもこういった理由もあります。また、筋肉の代謝効率が下がることで糖尿病などの終わってる生活習慣病にもなりやすいです。
タンパク質不足はヤバい!!
食物繊維不足
さらに食物繊維だって不足しがちです。食物繊維が不足すると腸内環境がどんどん悪化していくので、これまた最悪な便秘やら下痢に悩まされることに!
これもカップ麺が身体に悪いから体調をぶっ壊して腹痛の原因になってるわけではなく、必要な食物繊維が足りてないことで引き起こすのです。カップ麺だけを悪だと思わないように!
食物繊維はカップ麺に含まれる乾燥野菜なんかじゃ到底補えないので、生の野菜の摂取はもちろん、果物や発酵食品を普段から摂取して不足を補うようにしましょう。
もしくはカップ麺だけじゃなくて、一緒にこれらの食品を食べるのが理想です!
ビタミン不足
はいまだまだありますよー。そりゃカップ麺は栄養豊富を謳った食事はなく、簡単にすぐに食べられるメリット重視なのでそりゃ万能健康食品じゃありません。
てわけで今度はビタミン不足です。ビタミンはぜんっぜん入ってないので数多のビタミン不足に陥り、さまざまな症状の引き金となります。
まずビタミンが不足すると鬱になりやすいですよ!ヤバい!!!!
鬱の原因は栄養不足が大きな原因なので、偏った食生活はメンタルまでダメにするのです!
それだけではありません。肉体までバッチリ不調になりますよ。
まずビタミンAが不足すると視力に影響が出てきます。つまり目が見えにくくなるのです!
ビタミンAには皮膚や粘膜など代謝を正常に保つ働きがあります。なので目を健やかにするにはビタミンAは必須です。
網膜内のロドプシン物質が作られなくなることで、目の充血や結膜炎を引き起こすだけでなく、最悪失明だってします!
またビタミンCが不足すると免疫が低下して傷の治りが悪くなったり、歯茎や粘膜からの出血を起こします。
ビタミンC不足による壊血病など字面だけでも怖過ぎる病になって血が止まらなくなり、死亡するなんてことも…
とはいえこれらの栄養不足はすぐになるわけじゃないので、心配しないでください。さんざんビビるような情報を与えといてなんですが!
何ヶ月も何年もカップ麺だけ食べるとかじゃなかったらこんな風にはなりませんが、あくまで栄養の偏りがどのような症状を引き起こすかは知っておいてください。
チキンラーメンを食べよう!
でもなかなかカップ麺だけを食べるようなことが多い、なんて人にはチキンラーメンがオススメ!
なんとチキンラーメンは厚生労働省に認可された特殊栄養食品。つまり栄養偏りがちなカップ麺のはずなのに栄養が豊富!
ビタミン、ミネラル、必須アミノ酸が規定量よりも多く含まれているため、なかなか優秀な食品なのです。
さらに代謝をよくしたり肌をよくするパンテトン酸も入ってるので嬉しいことばかり!
チキンラーメンはカップ麺のなかでもけっこう健康に良さげなイメージもありますが、本当にいいというわけで!
これで卵も加えれば素敵な食事に!
どうしてもカップ麺になりがちな人はチキンラーメンを食べるのはアリですよ!!
基本的に言えることは、カップ麺を食べるときも栄養バランスを考えることです。
カップ麺を食べてもいいですが、栄養が不足しないように野菜を投入したり飲み物で補ったり、ほかの食品も合わせて食べるようにしてください。
もしくはチキンラーメン!
参考サイト:
摂取カロリー早見表
1日の塩分摂取量と減塩の目安は?【2022年最新版】
あなたは大丈夫?今すぐ気を付けたい「タンパク質不足」
食物繊維の働きと1日の摂取量
ビタミン不足は危険?上手なビタミンの摂り方
チキンラーメン